2025/02/12 16:29
前回のブログでお話ししたようにあずきとおもちが大好きなワタシ。
聞くところによると今日2月12日は旧暦最初の満月の日で「元宵節」と呼ばれ、「湯圓(タンユエン)」というもち米粉で餡を包んで茹でたお団子を食べるんだそう。
…またまた来ました「もち」と「あん」!w
どこで食べられるのかなと調べてみたら冷凍の湯圓が手軽でよいとのことだったので、会社からすぐのアメ横に足を延ばして外国の食材店をのぞいてみたらありました!

今回買ったのは黒胡麻と落花生餡の湯圓。
今晩食べるのが今から楽しみ〜🎶と思っていたら「中の餡を含めた糖分やカロリーはかなり高いので食べすぎ注意」「もち米が使用され消化しにくいので適量摂取が望ましい」とのこと…。
…欲張らずちょっとにします。たぶん。…たぶん。